キャンペーン中!!ブログ開設最大55%OFF クリック

食費はクレジットカードで払うと管理が楽!FPおすすめカード3選を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「食費をクレジットカードで払いたいけど、管理が難しそう」
「どのクレジットカードを使えばいいのか迷っている」

などとお悩みではありませんか?

食費をクレジットカードで払うと、カンタンに家計の管理ができ、ポイントが貯まってお得です!

まきあん

実際に私も食費をクレジットカードで支払っています。

この記事では、食費をクレジットカードで払うメリットや管理の仕方、食費の支払いにおすすめのクレジットカード紹介します。

この記事を書いた人【まきあん】
  • 夫と2人暮らしのアラサー主婦
  • ファイナンシャルプランナー2級取得
  • マネーメディアでお金の記事多数執筆
  • 在宅ワークでのんびり月10万円以上稼ぐ
よろしくお願いします!

今回紹介する食費の支払いにおすすめのクレジットカード

おすすめのクレジットカード3選を読む

私は「三井住友カード(NL)」を食費・生活費用に使っています!

目次

食費をクレジットカードで払うメリット

まず、食費をクレジットカードで払うメリットを紹介します。

アプリで明細が見れて食費の管理がしやすい

スーパーで買い物をしたら、レシートを見ながら家計簿に食費を記録しているという方も多いのではないでしょうか。

食費は払う回数も多く、何度も記入するのが面倒ですよね。

クレジットカードを使えば、クレジットカードのアプリに自動的に利用明細が記入されるので、家計簿に記入する必要がなく便利です!

クレジットカードのアプリを見るだけで「食費を今月いくら使ったか」が分かるので、予算内での買い物もしやすくなります。

実際の三井住友カード(NL)のアプリの明細↓↓

三井住友カード(NL)のアプリの明細

家族カードが作れて便利

クレジットカードは「家族カード」が作れるので、夫婦間の食費のやり取りがなく便利です。

家族カードとは

クレジットカードの契約者の家族が使えるカードのことです。

妻:本カード
夫:家族カード

というように、同じカード会社のカードを夫婦や家族で持つことができます。

家族カードで支払った分は、本カードの引き落とし口座からまとめて引き落としされます。

  • お弁当が作れなかったとき、夫にランチ代を渡す
  • 夫に買い物を頼んだ際にお金を渡す
  • 専業主婦の妻が、夫から食費をもらう

といった食費の夫婦間での面倒なやり取りがなくなりノーストレスです!

うちでも、以前は夫にお弁当を作れなかったときに500円を渡していたのですが、渡すのを忘れて催促されたり、お札しかなくて渡せなかったりといったことがありました。

まきあん

今は、「このカードで払ってね」というだけなので、お互いに楽になりました!

ポイントが貯まってお得

クレジットカードを使って食費を支払うことで、クレジットカードのポイントが貯まってお得というメリットがあります。

月5万円の食費をポイント還元率1%のクレジットカードで払うとすると…

1ヵ月で500ポイント×1年(12ヵ月)=6000ポイント

現金で支払った場合と比べて年間6000円分もの差が生まれます。特定のお店でポイント還元率がアップするクレジットカードならさらにお得です!

家計簿不要!食費のクレジットカード管理の仕方

食費をクレジットカードで支払うと

「使いすぎちゃいそう」
「いくら使ったか分からなくなりそう」

といった不安を抱える方もいるかもしれません。

そこで、食費のクレジットカードの正しい管理の仕方を紹介します!

STEP
食費の予算を決める

まずは、食費の予算を決めましょう。

参考に、総務省家計調査「家計調査報告(家計収支編)2021年(令和3年)」によると

2人以上世帯の食費の平均は79,401円(内外食10,452円) です。

食費にいくらかかるかは家族の人数や食べる量、外食の頻度、住んでいる地域などによっても変わってくるので、ご自分の家庭で最適な食費を決めましょう。

まきあん

我が家は夫婦2人暮らし、外食含んで月4万円に設定しています。

STEP
クレジットカードの引き落とし口座に食費を入れる

食費の予算を決めたら、月初めにクレジットカードの引き落とし口座に食費の予算の金額を振り込みます。

クレジットカードを使った後ではなく、月初めに入れるのがポイントです!

初めに入れておくことで、現金が手元になくなるので使い過ぎ防止になります。

「給料用」「貯金用」「生活費用」の3つの銀行口座を作り、食費のクレジットカードの引き落としは「生活費用」に設定するのがおすすめです。

実際の口座の使い分けについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

STEP
アプリを見ながら予算内に収まるよう買い物をする

クレジットカードには利用明細が確認できるアプリがあるので、あらかじめダウンロードして連携しておきましょう。

クレジットカードで買い物をすると2~3日後にはアプリに利用明細が届くので、それを見ながら予算内に収まるように買い物をしていきます。

家計簿アプリを合わせて使うとさらに便利!

私のおすすめは、クレジットカードと連携できる家計簿アプリを合わせて使うことです。

家計簿アプリのメリット

  • クレジットカードの履歴が自動で記入される
  • 「食費」「日用品」などの項目が自動で記入される
  • 食費の予算が設定できる
  • 銀行口座の引き落とし履歴なども自動で記入される

食費と合わせて他の項目も記入していくことで、手書きの家計簿いらずでまとめて家計管理ができます。

FP厳選!食費の支払いにおすすめのカード3選を紹介

食費の支払いに選ぶとお得なカードの特徴は以下の通りです。

  • 年会費が無料
  • 家族カードが作れる
  • 店舗でお得なポイント制度がある

今回、この特徴に当てはまるカードでおすすめのカードを、3つ選びました!

  1. 楽天カード
  2. イオンカード
  3. 三井住友カード(NL)

それぞれの特徴やおすすめの人を紹介していきます。

楽天カード

楽天カード
楽天カード公式サイトより画像引用
年会費無料
家族カード年会費無料
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB/Amex
申し込み資格高校生を除く満18歳以上
貯まるポイント楽天ポイント
ポイント還元率1%還元(100円につき1ポイント)
お得なポイント制度楽天市場でポイント3倍以上
お得なキャンペーン新規入会・利用で8000ポイント※時期によって異なるため詳細は楽天カード公式サイトで

楽天カードは、13年連続で顧客満足度1位に選ばれる人気のクレジットカードです。

楽天カードのポイント還元率は1%と高還元。さらに、楽天市場での利用はポイント3倍になるなど、楽天グループのサービスでの利用がお得なカードです。

楽天カードには楽天ポイントカード機能がついていて、加盟店舗ならダブルでポイントが貯まります。

楽天カード加盟店
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ココカラファイン
  • バーミヤン
  • ジョナサン
  • くら寿司
  • サンドラック
  • マクドナルド
  • 東急ストア                 

    など他にも多数!詳しくは楽天カード公式サイトで

コンビニや飲食店、ドラッグストア、スーパーでポイントが貯まるので、食費のクレジットカードにおすすめです。

今なら楽天カードの新規発行・利用で8000ポイントもらえるキャンペーンを実施中です!

楽天カード新規入会キャンペーン

\年会費永年無料/

楽天カードがおすすめの人
  • 楽天市場で食料品・日用品を購入する人
  • 楽天ポイントを貯めたい人
  • 楽天カードをすでに持っている人
  • 初めてクレジットカードを作る人


楽天カードについては、次の記事でも詳しく解説しています。

イオンカード

イオンカード
イオンカード公式サイトより画像引用
年会費無料
家族カード年会費無料
国際ブランドVISA/MasterCard/JCB
申し込み資格高校生を除く満18歳以上
貯まるポイントWAONポイント
ポイント還元率0.5%還元(200円につき1ポイント)
お得なポイント制度イオングループ対象店舗でいつでもポイント2倍
お得な割引制度毎月20日・30日はイオングループ対象店舗で5%OFF
お得なキャンペーン新規入会・利用で5000ポイント

イオングループのスーパーでよく買い物をするという方は、食費のクレジットカードにイオンカードがおすすめです!

イオングループのお店
  • イオン
  • ダイエー
  • マックスバリュ
  • まいばすけっと
  • KASUMI
  • ウエルシア
  • マルエツ
    などなど。詳しくはイオンカード公式サイトでチェック

これらの店舗なら、いつでもポイントが2倍

通常のポイント還元率が0.5%のところ、1%になります。

さらに、毎月20日、30日の「お客様感謝デー」ならイオン・マックスバリュ・イオンスーパーセンターなどでお買い物が5%オフになります!

イオンカードにはいくつか種類があるので、自分がよく利用する店舗の特典があるカードを選ぶのがおすすめです。

イオンカードセレクト:クレジットカード・キャッシュカード・WAON一体型のカード

オートチャージ200円ごとに1WAONポイントがもらえる

イオンカード(WAON一体型):クレジットカード・WAON一体型のカード

イオンカード(ミニオンズ):イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円

マルエツカード:毎週日曜日はマルエツ店舗でのクレジット払いで5%オフ

KASUMIカード:毎週水曜日と金曜日はKASUMI店舗でクレジット払いで5%オフ

今なら対象のカードを発行・利用条件達成で5,000WAONポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

イオンカード公式サイトはこちら

年会費永年無料

イオンカードがおすすめの人
  • イオングループのお店で買い物する人
  • WAONを使っている人
  • イオン銀行を使っている人
  • イオンシネマを優待価格で見たい人

三井住友カード(NL)

三井住友カード
三井住友カード公式サイトより画像引用
年会費無料
家族カード年会費無料
国際ブランドVISA/MasterCard
申し込み資格高校生を除く満18歳以上
貯まるポイントVポイント
ポイント還元率0.5%還元(200円につき1ポイント)
お得なポイント制度コンビニ3社・マクドナルドのタッチ決済でポイント還元率5%
お得なキャンペーン新規入会・利用で最大8,000円ポイント 友達紹介で2,000ポイント

三井住友カード(NL)は、三井住友カードのNL(ナンバーレス)カードです。

カード番号などの情報が券面に記載がなく、アプリでカード番号などの情報を見れるという最新のカードです。

カードを紛失しても不正利用の心配がなく、安心して持ち歩けます。

通常の「三井住友カード」が年会費1,375円(税込)のところ、この「三井住友カード(NL)」は年会費が永年無料!家族カードも何枚でも無料です。

さらに、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドでVisaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスを利用してお買い物をするとポイント還元率が5%になります!

まきあん

我が家ではコンビニで買い物をすることも多いので、この三井住友カードを使っています!

さらに、今なら新規入会・利用で利用金額に応じて最大8,000円相当プレゼント!

私もこのキャンペーンで6,542ポイントをゲットできました↓↓

三井住友カードでポイント獲得

友達紹介制度も行っていて、友達紹介で申し込むとさらに2,000ポイントがもらえます。

下記のリンクから申し込めば、私の友達紹介で追加で2000ポイントがもらえるのでぜひ使ってください!こちらに誰が申し込んだかなどの通知はこないので、安心してください。

三井住友カードの紹介リンクはこちら

年会費永年無料

三井住友カードがおすすめの人
  • ナンバーレス・タッチ決済など最新のカードを使ってみたい人
  • クレジットカードは大手会社のものを使いたい人
  • コンビニやマクドナルドをよく使う人

まとめ

今回は、食費をクレジットカードで支払うメリットや管理の仕方、おすすめのクレジットカードを紹介しました!食費をクレジットカードで払うだけで管理が楽になり、ポイントが貯まってお得なのでぜひクレジットカードでの管理を初めてみてください。

今回紹介する食費の支払いにおすすめのクレジットカード

最後まで読んで頂きありがとうございました!

このブログでは、ファイナンシャルプランナーの資格を持つ私が、「収入が少なくても豊かに暮らせる」「家にいながら稼ぐ」をテーマにした情報を発信しています。ぜひ他の記事もチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次