キャンペーン中!!ブログ開設最大55%OFF クリック

【体験談】派遣事務は未経験からだと難しい?私の派遣デビュー体験談

当ページのリンクには広告が含まれています。
まきあん

こんにちは!まきあんです。

私はいま派遣の事務として働いています。派遣事務は私にとってメリットが多くとても働きやすいと感じています。

派遣で働きはじめる前は、事務は全くの未経験でした。パソコンのタイピングはできますが、オフィスで働いたことがなく、ビジネスの電話もかけたことがありませんでした。

仕事が見つかるか不安でいっぱいでしたが、無事派遣先を見つけることができました!

今回は、事務未経験だけど派遣の事務に興味がある方に向けて、未経験から派遣の仕事を見つけた私の体験談をお話ししようと思います。

目次

20代後半で派遣デビュー!事務経験なしの私の経歴

まきあん

まずは私の経歴から紹介していきます。

栄養士の資格がとれる短大を卒業後、お菓子を製造・販売する会社に新卒で入社しました。

接客の仕事が好きになれず、入社半年で退職。ケーキ工場に入社しましたが、人間関係の問題で1ヶ月で退職しました。

その後、栄養士として2年ほど働いていましたが、ストレスで適応障害になり休職することに。

休職中にはじめたWEBライターという仕事で、独立してフリーランスになることができました。

WEBライターの仕事に興味がある方はこの記事をチェックしてね。

しかし、WEBライターを3年ほど続けているうちに、フリーランスを辞めて外で働きたいと思うように。

ご紹介した通り、私には全く事務の経験はありませんし職歴もボロボロです。

まずは派遣で働いてみたいと思って、派遣の事務の仕事を探し始めました。

そこから約1ヶ月ほどで派遣として働きはじめることになります。

まきあん

事務未経験の私が派遣の仕事に就くまでを詳しく紹介していきますね。

事務未経験から派遣の仕事を見つけた方法

派遣の仕事で働くまでの流れは一般的に以下の通りです。

  • 派遣会社に登録する
  • 求人にエントリーする
  • 職場見学に行く
  • 結果が出る
  • 派遣デビュー

これらを私の体験談と合わせて詳しく解説していきます!

【おすすめの派遣会社】テンプスタッフに登録

派遣で働くために、まず派遣会社に登録する必要があります。

私が登録した派遣会社はテンプスタッフ1社だけです。テンプスタッフは大手の派遣会社で、求人数もとても多いのが特徴です。

まきあん

名前を聞いたことがあったのと、求人が多い方が仕事が見つかりやすいと考えてテンプスタッフを選びました。

未経験OKのお仕事もたくさん掲載されています!

テンプスタッフより画像引用

はじめの登録はWEBできますが、お仕事をするには電話での本登録が必要です。

電話での本登録では、コーディネーターさんからこれまでの経歴についてや、希望する仕事の条件などを聞き取りされます。

希望する勤務地や仕事内容、働く時間などをしっかり考えておくのがおすすめです。

面接ではないので、こういう仕事は嫌だ、こういう職場は嫌だ、など正直に話してOKです!

求人にエントリーする

登録が済んでから、求人にエントリー(応募)をします。

テンプスタッフではジョブチェキという専用サイトから求人が見れて、エントリーするというボタンを押せば簡単に応募ができます。

ジョブチェキより画像引用

社内の選考方法についてはよくわからないのですが、エントリーするとおそらく軽い選考があります。

エントリーした中で進めそうな求人はコーディネーターさんが電話でより詳細な仕事内容を話してくれます。

話を聞いた結果、働いてみたいと思ったら「本エントリー」に進みます。

話を聞いた結果やっぱりやめたいと思ったらやめても大丈夫です。

まきあん

私は最初は10件くらいエントリーしましたが、なかなか本エントリーに進めませんでした。

1つ本エントリーに進んだところは、3ヶ月の短期の派遣事務で、最終的にそこで働くことになります。

職場見学に行く

本エントリーをしてから社内選考を通過すると、実際に働く派遣先との面談があります。

派遣では採用選考が法律で禁止されているらしく、あくまでも面接ではなく「職場見学」という呼び方をされています。

テンプスタッフの営業担当の方と待ち合わせをしてから、派遣先に向かい派遣先の担当者の方と面談を行います。

(職場見学についてはまたくわしく記事にしますね)

私が行った職場見学では、本当に面接のようなことはなく、和やかな雰囲気でお話できました。

とても良さそうな会社だったので、ここでなら働けそうと安心しました。

結果が出る

職場見学のあとは、営業担当の方に「ここで進めて大丈夫ですか?」と最終確認をされます。

もちろん職場見学に行ってみて嫌だなーと思ったら断っても大丈夫です。

まきあん

私はぜひお願いしますと話して、その日の夕方には採用の連絡がきました!

派遣の場合は当日か次の日くらいには結果の連絡がくることが多いみたいです。

派遣事務デビュー

採用の連絡がきたら、数日後に出勤日初日の時間や持ち物などの連絡がきます。

当日朝は派遣会社の営業担当の方と会社の前で待ち合わせてから、派遣先の担当の方に引き継いでくれます。

初日ってけっこう緊張するし、朝誰に声かけたらいいかわからなくて不安だったりするので、営業担当の方がいてくれるのはかなり心強かったです。

派遣事務デビュー後

こんな流れで派遣事務としてデビューした私です。

職場の方々も優しい方ばかりで、仕事もなんとか慣れることができました。

まきあん

もともと3ヶ月の短期の派遣でしたが、派遣先のご意向で更新してもらい、約半年間働くことができました!

派遣の働き方が気に入ったので契約終了が決まってから次の派遣先を探し、今は長期の派遣事務で働いています。

未経験から派遣事務になってよかったこと

良い職場に恵まれた私ですが、派遣事務になってよかったなーと感じたことを紹介します。

派遣のメリットとデメリットについては、こちらの記事でも紹介しているのでぜひチェックしてね。

体力的に楽

事務の仕事を初めてやってみて感じたことは、とにかく体が楽だということです。

今まで接客や調理の仕事をしてきたので、仕事の後は足がパンパン、体もへとへとで、帰ってからいつのまにか眠ってたことも少なくありませんでした。

事務の仕事はほとんど座りっぱなしなので、仕事が終わってからも体力が残っています。

帰ってからご飯を作ったり、運動をしたりする元気があるので、充実した1日を過ごせるようになりました。

決められたことだけやればOK

派遣の事務につく前はどんな仕事をするのか不安でしたが、社員の方が丁寧に教えてくれました。

基本的にルーティン業務が多く、決められたことだけやっていればOKなのでとても楽でした。

派遣は事前に契約を交わしているので、基本的にその契約内の仕事しか頼まれません。

もし契約内容にない仕事をさせるのであれば派遣会社に相談しましょう。

定時で帰れる

派遣は基本的に定時で帰れます!

まきあん

私は残業したとしても10分程度の残業しかありません。

残業する場合は、上司の許可が必要になるので頼まれたとき以外はしなくてOKです。

社員の人も派遣の人は残業させちゃいけない!という意識があるので、「帰ってねー」「あとやるから大丈夫だよ」など声をかけてくれました。

定時に気兼ねなく帰れるので、派遣事務になってよかったーと感じます。

派遣事務は難しい?初めての派遣事務で不安に思うこと

事務が未経験だと、仕事をはじめるまでにたくさんの不安を覚えますよね。

まきあん

私も仕事を始める前はいろんなことが不安でした。

ここでは、私が感じた不安とその結果について紹介します。

仕事を覚えられるかな…

事務未経験だとどんな仕事をするか想像もつかないし、「できるかな」「覚えられるかな」と不安になりますよね。

でも派遣の事務は簡単な業務しか行いません!

その会社のシステムやルールなどに慣れるまでは少し大変かもしれませんが、慣れれば簡単な業務ばかりなので大丈夫です!

私が最初にいた会社では、こんなかんじの簡単な業務を行なってました。

  • お客さんの情報をシステムに入力する
  • 資料をプリントアウトする
  • 封筒や送付状を用意する
  • 届いた郵便物やFAXを配る
  • 契約書をファイリングする

もちろん中には難しい業務もあるかもしれませんが、はじめは簡単なことをお願いされるので安心してください。

電話対応できるかな…

私ははじめて事務の仕事をするにあたって、電話が1番不安でした。

今までいわゆるビジネスの電話をしたことがなかったし、プライベートでも電話をかけるのが苦手なので正直めちゃくちゃ嫌でした。

まきあん

最初の頃は緊張して電話を受けて、変なこと話したりして落ち込んだりもしました。

でも、1ヶ月くらいで慣れました!

3ヶ月くらいしたら苦手意識もなくなって、電話に出るの嫌だなーっていう気持ちもなくなっていきました。

電話の苦手意識がなくなったので、今では電話対応ありの派遣で働いてよかったなと思ってます。

電話対応なしの事務だと求人も限られてくるので、電話苦手だなと思う方もぜひ挑戦してみてください。

ビジネスマナーが不安…

オフィスで働いたことがなかったので、ビジネスマナーもとても不安でした。

でも、社会人としてふつうの敬語が使えれば問題ありません。

事務職なので、社外の人と関わることもほとんどないので心配する必要はありませんでした!

上司に対してはしっかり挨拶をして、失礼なふるまいをしなければ大丈夫だと思います。

ちなみに、派遣を雇ってるような大きな会社の課長や部長などはやさしい人が多いです。

事務未経験から派遣の仕事を見つける3つのコツ

さいごに、事務未経験から派遣の仕事を見つける3つのコツを紹介します。

  • 複数エントリーする
  • 条件を広げてみる
  • パソコンを勉強する

複数エントリーする

事務未経験だと、派遣の仕事にエントリーしてもはじめはなかなかエントリーすら通りません。

私もはじめは複数で通ったらどうしようと考えて1日1件くらいしかエントリーしなかったのですが、1日経って見ると選考落ちしていることがほとんどでした。

基本的にエントリーは通らないものと思って、少しでも良いなと思った仕事はどんどんエントリーしていきましょう。

ちなみにエントリーの状態から選考に進めない場合は連絡もなく、アプリで結果が分かります。

本エントリー前に派遣のコーディネーターの方から仕事内容や条件をくわしく聞けるので、そこでやっぱり無理かも…と思ったら断って全然OKです!

条件を広げてみる

実は、私は最初は出社でフルタイムで働く自信がなくて、在宅ありの求人や週4の求人などにエントリーしていました。

でもなかなかエントリーが通らず、短期ならフルタイムでも働けるかもと思って3ヵ月の短期のフルタイムの仕事にエントリーしてみたら、そこで仕事が決まりました。

短期の派遣なら合わないと思ってもなんとか耐えられるし、簡単な仕事を任せられる場合が多いと思います!

はじめは出社でフルタイムで働くの無理だ…と思っていたけど、とても働きやすい会社で、結局半年もそこで働かせてもらいました!

長期だけじゃなく短期もOK、在宅だけじゃなく出社もOKなど、条件を広げてみると良い仕事が見つかるケースもあると思います。

パソコンの勉強をする

事務未経験でも、やっぱりパソコンを一切使ったことがないという人は、なかなか仕事を見つけるのが難しいかなと思います。

テンプスタッフでは無料でパソコンのOAスキルを学べるので、まずはスタッフ登録をしてそこで勉強してみるのも良いと思います。

テンプスタッフより画像引用

また、私は最初の派遣の契約の終了が決まったときに、独学でExcelの勉強をしてMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)の資格をとりました!

次の派遣先を探すときに「Excelが使える方」と記載のある求人にも応募できるようになったし、派遣先の面談とのアピールにも使えました!

MOSは独学で十分取得できる資格なので、派遣事務を目指している方は資格の取得を目指すのもおすすめです。

派遣事務は未経験からでも大丈夫!挑戦してみよう

未経験から派遣事務になった私の体験談をご紹介しました。

私も派遣の事務で働く前はとても不安でしたが、いざはじめてみたらとても私にあっている仕事でした!

派遣は契約期間さえ働けばすぐに辞められるので、まずは挑戦してみるのがおすすめです。

また派遣のお仕事についての記事書こうと思っているので、ぜひチェックしてみてくださいねー。

まきあん

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次